会社名 | 株式会社シュウワエンジニアリング |
---|---|
代表取締役 | 中田 宏拓 |
所在地 | 〒370-0873 群馬県高崎市下豊岡町1482 |
TEL | 027-324-8748 |
FAX | 027-324-0137 |
営業所 | 伊勢崎営業所 【所在地】伊勢崎市除ケ町245-1 【TEL】0270-40-3366 資材置場/組立工場 【所在地】高崎市中豊岡町783 【TEL】027-325-6718 |
協力工場(順不同) | (株)日立産機システム (株)テックコーポレーション (株)マキシム |
資本金 | 1,880万円 |
設立年度 | 1991年2月 |
敷地 | 本社敷地 480坪 工場敷地 180坪 組立敷地 680坪 事務所 78坪 本社工場 60坪 組立工場 98坪 作業場 48坪 |
従業員数 | 20名 2020年10月現在 |
事業内容 | 1 機械設備保全環境改善 2 機械器具設置工事(管・電気含む) 3 製罐加工(群馬県1社1技術) 4 機械部品・治具・省力化機器設計製作 5 環境関連機器代理店 6 上記、付帯する一切の業務 |
管理体制 | ISO9001・14001・45001 認証取得 環境GS(ぐんまスタンダード)認証 |
許認可 | 群馬県知事許可(般-24)18436号機械器具設置工事業 群馬県知事許可 登録電気工事業2102033号 古物商登録 |
企業沿革 |
1991年02月
株式会社シュウワエンジニアリング設立
1991年07月
群馬県知事許可 機械器具設置工事業
2003年12月
資材置場/組立工場造成
2004年02月
アルミプロファイルフレーム組立を業務開始
2004年09月
群馬県経営革新計画承認
2006年04月
群馬県機械器具設置工事入札参加資格取得
2006年11月
ISO9001品質マネジメントシステム認証取得
2006年12月
群馬県1社1技術選定【10年度更新 入手困難な部品復元技術】
2009年05月
群馬県環境GS(群馬スタンダード)認定
2009年06月
群馬県知事許可 登録電気工事業
2009年12月
群馬県1社1技術更新認定 (無図面のホワイトメタル軸受復元技術)
2010年02月
高崎市優良企業表彰
2010年10月
伊勢崎営業所開設
2010年05月
創立20周年事業として本社駐車場造成
2012年08月
沼田営業所開設
2012年04月
創立20周年事業として本社社屋造成
2013年09月
古物商許可
2013年11月
産業廃棄物収集運搬業許可
2014年02月
ISO14001・OHSAS18001労安マネジメントシステム認証取得
2015年3月
3DCAD SolidWorks導入
2015年4月
アクアバンクミネラル水素水ウォーターサーバー代理店登録
2015年4月
3DプリンターMakerBot ReplicatorZ18導入
2015年6月
デジタルマイクロスコープ㈱KEYENCE VHー5500導入
2015年7月
ラップ研磨盤不二越SLM-100導入
2015年08月
事業承継・保守管理サービスシステム開発
2015年10月
埼玉営業所開設
2018年10月
3Dカラースキャナ FARO Quantum S2.5 7軸システム導入
2019年10月
30周年事業として事務所・工場で太陽光発電開始
2019年11月
テックコーポレーション電解水衛生システム代理店登録
2020年1月
30周年事業として組立工場に5tクレーン導入
2020年1月
マキシム環境改善支援ドールマンシステム代理店登録
|
メディア掲載履歴 |
2007年08月
グラフ群馬に掲載されました。
2008年07月
商工たかさきに掲載されました。
2009年01月
広報高崎に掲載されました。
2009年11月
群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に取り上げられました。
2016年07月
日刊工業新聞社に掲載されました。
2016年08月
日刊工業新聞社に2ヶ月連続で掲載されました。
2016年10月
商工たかさきに掲載されました。
|